和裁をもっと活発にしていく場所です
和裁と聞くと、あまりなじみのない作業になります。
着物をきる機会というのもすごく減ってきているので、この裁縫が出来る人も少ないです。
でも、既製品と違って、反物から、自分の体にあった着物を作ってもらうことはすごく貴重なことです。
ぴったりと体にあったものは、同じ着物であっても、見た目がかなり違ってきます。
それをトータルで行っている工房です。
着物の仕立てから、着付け、手入れ方法まで細かく教えてくれるところです。
教室もあるので、自分で自分の着物を作ることも出来ます。
工房もかなりきれいになっており、近代的になっています。
ここで、パートに分かれて作業しています。
一着は仕立てた着物をもつことは、日本人としての喜びです。
体にしっくりとくる着物は、手放すことができない商品です。
一枚もっていると、着る機会も増えてきて、より日本人の特権である着物を着る機会も増えてきます。
反物から選ぶことも出来るので出来上がりも楽しみの一つになります。